![]() |
〒604-8852 京都市中京区壬生東大竹町14 (御前通六角西入北東角) 営業時間 午後5時~午後11時 日曜・祝日 休み TEL&FAX 075-801-9685 |
![]() |
朝の内から営業開始時間ぎりぎりまで、手間隙掛けて一生懸命「おばんざい」を作っています。
地元は元より観光で来られたお客様、ベジタリアンのお客様にも大変好評です。
春は「筍の炊いたん」「土筆の天ぷら」「こごみの天ぷら」「菜の花の辛子和え」「春キャベツの胡麻和え」...
夏は「万願寺唐辛子の炊いたん」「ずいきの甘酢」「瓜サラダ」「きゅうりの一本漬け」「茄子のお浸し」...
秋は「芋づるきんぴら」「特製おから」「かす汁」「人参葉のお浸し」「秋茄子の炊いたん」...
冬は「湯葉と聖護院かぶらの葛引き」「淀の丸大根の炊いたん」「京壬生菜の炊いたん」...
その他、「鯛の荒炊き」「すじ煮込み」「タコサラダ」「れんこんつくね」「にら饅頭」...と
毎日約25種のおばんざいをカウンターに大鉢で並べて、お客様の目で見てご注文頂いています。
京野菜の移り変わりと共に、四季折々のおばんざいの味をお楽しみ下さい。
詳しいメニューはこちらから
![]() |
![]() |
![]() |
壬生寺周辺の湿地から 取れたのが壬生菜の発祥 |
特製だしをたっぷり使っています |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
生の蓮根をたっぷり使った鶏のお団子 |
ほっこりする味、大根煮 |