おしながき
地元は元より観光で来られたお客様、ベジタリアンのお客様にも大変好評です。
春は「筍の炊いたん」「こごみの天ぷら」「菜の花の辛子和え」「わらびの自家製ぽん酢かけ」「土筆の天ぷら」...
夏は「万願寺唐辛子の炊いたん」「青瓜の炊いたん」「賀茂なす田楽」「きゅうりの一本漬け」「みょうがの甘酢漬け」...
秋は「芋づるきんぴら」「特製おから」「お茄子の炊いたん」...
冬は「湯葉と聖護院かぶらの葛引き」「かす汁」「聖護院の丸大根の炊いたん」「九条ねぎのヌタ」「赤かぶ」「京壬生菜の炊いたん」...
その他、「ゆず大根」「イカサラダ」「れんこんつくね」「にら饅頭」「さつま揚げの自家製ポン酢掛け」「すじ煮込み」...と
毎日約16種のおばんざいをカウンターに大鉢で並べて、お客様の目で見てご注文頂いています。
京野菜の移り変わりと共に、四季折々のおばんざいの味をお楽しみ下さい。
詳しいメニューはこちらから
![]() | ![]() | ![]() |
取れたのが壬生菜の発祥 | 使っています |
|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
公開日:
最終更新日:2025/02/22